志賀高原のドライパウダーを滑るサイドカントリースキー
志賀高原の新雪を求め、複雑な地形や森の中、広いオープンなエリアなどローカルガイドと滑るパウダーツアー。
Length
4 hours
Season
December to February
Area
長野県山ノ内町志賀高原
Group size
1 to 10 persons
Type
Private
Price/person
15,000 JPY
Kammui Style:
Guide
About
志賀高原にある大小18のスキー場を滑ります。コースや森の中、新雪エリアなどエリアごとに特徴があり、その日の雪や天候のコンディションを確認し、その日もっとも良いエリアに行きます。スキー場ではスキーヤーのレベルに合わせたコースやラインどりをご案内いたします。圧雪(整備されている雪)やカチカチのアイスバーン、コブコブエリアも通過しますが、新雪エリアや森林エリアを求めながら、各エリアをお楽しみいただきます。
Book this experience
Enquiry
If you have any questions about this experience, please contact the guide below.
午前 09:00 集合・受付 体験(約4時間、途中休憩を挟みます) 午後 13:00 解散
スキーレベル中級者以上
スキー用具一式はお客様でご用意ください。センター幅100mm程度の太めのスキー推奨、レンタルでも構いません。
施設や周辺の宿泊施設に関するご質問がある場合は、ぜひご連絡ください。
◯車 【東京から】 練馬I.C → 関越道 藤岡J.C.T → 上信越道 信州中野I.C → R292(オリンピック道路) → 志賀高原 高井戸I.C → 中央道 岡谷J.C.T → 長野道 更埴J.C.T → 上信越道 信州中野I.C → R292(オリンピック道路) → 志賀高原 【名古屋から】 名古屋I.C → 東名 小牧J.C.T → 中央道 岡谷J.C.T → 長野道 更埴J.C.T → 上信越道 信州中野I.C → R292(オリンピック道路) → 志賀高原 【大阪から】 吹田I.C → 名神 米原J.C.T → 小牧J.C.T → 中央道 岡谷J.C.T → 長野道 更埴J.C.T → 上信越道 信州中野I.C → R292(オリンピック道路) → 志賀高原 駐車場は、滑るエリアによって変わる為、要相談です。 ◯電車・バス 【長野駅からバス】 長電バス 志賀高原線 急行 長野駅東口発 → サンバレーバス停下車 【長野駅から電車とバス】 長野電鉄 長野駅 → 湯田中駅下車 → 長電バス → 志賀高原山の駅バス停下車
Pick up
no
Nearest station
長野電鉄湯田中駅
Meeting place
SHIGAKOGEN MOUNTAIN DISCOVERY
If you come by car
上信越自動車道「信州中野IC」より約30分